PiPiPiPiKuPPy

ちびでびびりなグラサンボーダー、くっぴぃ(2011/7/18生まれ)と共働き夫婦のドタバタ育犬日記☆どーぞ、いらっしゃいませー☆

【重要】ブログ移転のお知らせ

  • 2014/12/01 21:25
  • カテゴリー ごあいさつ
  • トラックバック 0
  • コメント 0

突然ですが、ブログを移転いたします。

赤ちゃんが産まれ、家族が増えたことを期に、新たに育犬・育児日記としてブログをスタートしたいと思います。

くぴらむ日記

こちらのブログではわたくしDAIがメインで更新を行います。

このブログは記事の移行はせず、このまま公開しておこうと思います。
ゆるーく、超不定期更新のPiPiPiPi KuPPyをチェックして頂いてた皆様、今まで本当にありがとうございました。

よろしければ新ブログの方もブックマーク、相互リンクして頂ければ幸いです!

  • 2014/12/01 21:25
  • カテゴリー ごあいさつ
  • トラックバック 0
  • コメント 0
  • スポンサーサイト



【ご報告】くっぴぃ、お姉ちゃんになりました。

  • 2014/11/25 21:34
  • カテゴリー ごあいさつ
  • トラックバック 0
  • コメント 6

こんばんはDAIです。ご報告させていただきます。
11月18日。くっぴぃ家に女の子が誕生いたしました。
おかげさまで母子ともに健康な状態でした。



赤ちゃんは体重3540gと、入院中の院内でTOPの重さでした!
つい先日までこの赤ちゃんがAYUのお腹の中にいたなんて、信じられない!
ほんとによく産んだもんです。
僕なんかには到底耐えられないであろう痛みを乗り越えたAYUを本当に尊敬します。

なかなか陣痛が進まなかったAYU。
出産の約1週間前には、深夜に痛みが5分間隔になったのに、朝になるとおさまってしまいました。
その後もくぴとウォーキングをしたり、焼肉を食ったりと陣痛ジンクスを色々試しましたが、なかなか効果は出ず…



なんと出産前日には広島平和大通りで開催中のイルミネーションを見に行きました笑
その帰りにドッグカフェ”musashimaru cafe"にお邪魔したりしてました。


看板パグの姫丸ちゃん、かわゆい。

そのおかげもあってか翌日のお昼頃に来始めた陣痛。
痛みの間隔が短くなる中、気合でココイチのカレーを完食してから産院に向かったAYUの食への執念はすごかった…笑

前の日曜日に退院して、今日で3日目。
心配していたくっぴぃの嫉妬ですが、今のところ、攻撃したり威嚇したりといったことはしていません。

でもやっぱり、赤ちゃんのことはかなり気になるようで、泣いたりしゃっくりしてると必ずベビーベッドの側まで見に行ってます。



でも、やはり僕らも育児初心者で、右も左も分からん状態。
赤ちゃんばかりに目が行きがちで、くぴはストレスを感じているように見えます。



とりあえず無闇にハウスさせてゲージに閉じ込めず、赤ちゃんを舐めそうになったり、ベッドに足をかけようとしたり、いけないことをしたときだけ叱ろうという方針をAYUと決めました。

難しいんだろうけど、できるだけくっぴぃがストレスを感じないように過ごせたらなぁ。


初対面後、おそるおそる、微妙なキョリの姉妹の図。

ともあれ、憧れていた子どもと犬がいる家庭。
くっぴぃが良いお姉ちゃんになって、赤ちゃんも一緒に成長して行けたら、こんなステキなことはありません。
これからの2人に注目です。

改めて家族4人になったくっぴぃ家を、どうぞよろしくお願いいたしますm(._.)m

いつもありがとうございます ランキングに参加してます お姉ちゃんになったくっぴぃに、ポチっとよろくぴです ↓↓↓↓↓ ブログランキング・にほんブログ村へ



  • 2014/11/25 21:34
  • カテゴリー ごあいさつ
  • トラックバック 0
  • コメント 6

ナゼか気になる…

  • 2014/10/08 18:37
  • カテゴリー にちじょう
  • トラックバック 0
  • コメント 0

新しいお散歩コースで通る、植え込みにある穴。
くぴさん、ナゼかこれが気になるご様子です。








何かあったかい??








ですよね~。昨日も確認したものね笑
明日からもくぴのチェックは続きます…w

いつもありがとうございます ランキングに参加してます りちぎに毎日チェック!チェック!なくっぴぃにポチっとよろくぴです ↓↓↓↓↓ ブログランキング・にほんブログ村へ

  • 2014/10/08 18:37
  • カテゴリー にちじょう
  • トラックバック 0
  • コメント 0

悪行。

  • 2014/10/02 12:00
  • カテゴリー にちじょう
  • トラックバック 0
  • コメント 4

さて引越し早々やってくれました。

冷蔵庫に買ってきた食材を入れているときに、ふらりと足下から消えたくっぴぃさん。

ほっといて2階にあがろうとすると、いつもは飛んでくるのに、今日は来ない。

ん?…これはもしや、何か悪行を働いている!?と走って探しに行くと、これまで入ったことのない部屋から「のそっ」と出てくる黒い影。

何も悪いことしてないですよ~みたいな、そしらぬ顔で出てきたくっぴぃでさが、勿論隠し通せるワケありません。



ご飯約1合をたいらげていました。



AYUのおばあちゃんが冷凍するためにサランラップの上でご飯をさましていたとこだったそうな…

お米なので、体調は大丈夫なのですが、
まさかほんの少し目を離した隙をつかれるとは…

はい、悪いのは僕です。ごめんなさい。

でも流石にその日の晩ゴハンはヌキ!



おいぃぃ!たらふく食って気持ちよさそうに寝るなぁ~!( ´д`ll)

いつもありがとうございます ランキングに参加してます もう悪さするなよ!ポチっとよろくぴです ↓↓↓↓↓ ブログランキング・にほんブログ村へ

  • 2014/10/02 12:00
  • カテゴリー にちじょう
  • トラックバック 0
  • コメント 4

田舎犬になりました。

  • 2014/10/01 08:29
  • カテゴリー ごあいさつ
  • トラックバック 0
  • コメント 0

こんばんは。DAIです。
11月、AYUの出産を控えるくっぴぃ家ですが、先週AYUの実家へ引越してきました。
生活が落ち着くまで、こちらに住むことになります。



東京育ちの自称都会犬くっぴぃ。田舎犬になりました笑

LTEは勿論、3G回線も2~3本しか入らないという、インターネットから半分隔離された環境で、今流行りのデジタルデトックス中の飼主たちです。


東京→広島の引越しから約1年半ぶり、くっぴぃ2度目の引越しです。
引越し直前は、部屋から次々と運び出されるのをピーピー言いながら不安そうにしていた、とってもデリケートな精神の持ち主くっぴぃですが、



※イメージ図
(引越し当日は写真なんか撮る余裕なかったので)


AYUの実家には、けっこうな頻度で遊びに行っていたおかげもあり、今回は体調を崩すこともなく、落ち着いて生活しております。

むしろ態度がでかいくらい…!笑



当日の夜、ベッドやゲージが運び込まれて、ここがくっぴぃ家の新しい部屋だと理解したんでしょうか?
安心してぐっすり寝てしまいました。


そんなほっと胸を撫で下ろしている飼主の隙をつき、引越し早々、事件を起こすくぴなのでした。

…つづく

いつもありがとうございます
ランキングに参加してます
ポチっとよろくぴです
↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

  • 2014/10/01 08:29
  • カテゴリー ごあいさつ
  • トラックバック 0
  • コメント 0
次のページ